watamasa diary

サーフィンと出会いとバイクのことを中心に書いてます。

ペーパードライバーがレンタカー屋でアルバイト

ペーパードライバーがレンタカー屋でアルバイト

レンタカー屋で働き始めたきっかけ

前回の工場勤務を辞めた後に思ったことは好きな事を仕事にした方が仕事は長続きするんじゃないかなという事でした。
今まで働いた場所は、お金や簡単とか東京に出たいとか仕事を選ぶというよりも条件などしか見ていないことに気付きました。
昔から走り屋の車が好きで、マニュアルの早いスポーツカーに乗りたいという憧れがあったのですが、車を自分で持つということが出来ませんでした。
貯金も出来ない浪費家だったため、車を買うことは叶いませんでしたが、免許だけは親に甘えて取らせてもらえました。
18才の頃に東京に出る前に免許を取ってからは、一度も運転する機会がないまま20才になっていました。
過去にやっていたピザ宅配のバイトを思い出して「運転する仕事って時間が過ぎるのが早いから楽だよな」という事を思い出して、今度は車を運転できるような仕事なら続くんじゃないかなと思い、レンタカー屋のバイトを探すことになりました。

レンタカー屋の労働環境

・シフト制(バイト勤務のため) ・営業時間:24時間 ・昼番と深夜の2種類のみ ・時給850円(深夜は1000円) ・勤務時間:12時間 ・業務内容:洗車、受付、回送(近隣店舗やディーラーへの車運び)

ペーパードライバーでも一年経てば運転が上手になれるレンタカーバイト

働き始めた時はバックが苦手でどっちにハンドルを切れば、どっちに曲がるかも忘れているくらいの初心者でした。
日々の業務はお客さんが使用していたレンタカーを洗車する事がメインの仕事でした。
お客さんが車を返した車の傷をチェックして、延長やガソリン満タンか車の傷をチェックして問題がなければそのままお帰りいただきます。
その返却されたレンタカーを洗車場(すぐ目の前)まで運転して洗いやすい位置まで前に運転してから洗車開始です。
車外と車内共に掃除機やタオルで洗った後に傷チェックして、次のお客さんに貸せるようになれば準備完了です。
お客さんがガソリン満タンにせずに帰って来た場合は近くのガソリンスタンドで満タンにした後に洗車開始します。
時期によりますが、1日の半分は洗車作業です。
それ以外は受け付けしたり、他の店舗に車を借りに行ったりする事が仕事内容です。
多いのがディーラーでお客さんが事故を起こしてしまい、事故した車を修理している間に車を運転するという方の為に台車が必要となった場合にレンタカーをディーラーさんに持っていく配車業務という事がありました。
ほとんどが近場のディーラーさんですが、たまに遠くの地域への配車業務があり遠ければ遠いほど、運転している時間が増えるので、1日の時間の流れはとても早く感じました。
遠い場合は、1人で車を届けに行き、帰りは電車で帰ってくるのがほとんですが、近場だと車2台で行き、届けた後はもう1人の車で帰るというのが仕事の流れです。

レンタカーの繁忙期

割と大変な時期は年末年始、お盆、GWが一番大変でした。
配車業務がほとんどなくなり、利用客が増えて、戻って来た車を延々洗車し続ける作業が特に大変で、だんだん手が動かなくなるほど洗車をすることもあります。
そういう時期になるとお客さんの事故も増えて、予約もいっぱいで貸せる車が無くなりって事もあるので、そういう時のためにお店側は他の店舗から車を借りるか、1,2台は余裕をもたせてます。
用意できなかった場合のクレームが一番まずいので、この時期の予約は慎重になります。

運転がうまくなる理由

レンタカーの駐車場は決められたスペースに止めるのですが、一台一台の間隔を狭くしないと後の車が入れられない事が出てくるので、そういう部分で運転が上手くなっていきます。
標識などもここに右折禁止マークがないから右折できる!とか右折渋滞の時は後方も確認して合流したばかりの車が対向車の邪魔になっていないか?とかも見てあげる余裕も生まれます。
「これ絶対に通れないよ!」みたいなところも通らないといけない場合が頻繁にあるので、運転が上手くなりたい人にはおすすめです。

レンタカーバイト人間関係について

レンタカーバイトは基本的に男性が多い職場です。
男8:女2くらいの比率で、若い女の子が働き出すとその子の取り合いが必ず発生します。
笑 しかも先輩が好きだったのに後輩が取ったとなれば風当たりがものすごく強くなります。
そういう面ではこういうところで働いていると女の子との出会いは極端に無くなるので、合コンや街コンなどと行った場所で、相手を見つけることをおすすめします。
社内恋愛は本当に面倒だなと思ったので、この部分だけを守れば、基本的にみんな車好きなので、車の話をしながら仲良く働ける職場だと思います。
大事なことなので二度言いますが、
【レンタカーバイトでの社内恋愛は確実にトラブルになります】
これさえ守れば男性は楽しく働けると思います。
次のバイト先はホストクラブでの勤務です。

歌舞伎町のぼったくり店の見極め方とぼったくられない方法

歌舞伎町のぼったくり店の見極め方とぼったくられない方法

繁華街では少なからず残っているぼったくり店

最近は少なくなってきましたが、今もぼったくり店は少なからずあります。
そんな僕も少額ですが、ぼったくられたことがあります。
ぼったくられるというよりは、他のテーブルの会計と自分の会計と違っていたというものだったため何十万という請求ではなく、何千円程度でした。
男同士で飲んでいれば、二件目は女の子のいるところで飲みたい!となってきますよね。
ただその時にお店を選ぶ基準として覚えておけば、ぼったくられる可能性は少なくなるのではないかと思います。

ぼったくり店が増えてしまった原因

お店を選ぶ際に注意していただきたいのですが、飲んだ勢いで繁華街に流れて行く人が多いので、街の情報を知らずに街に来てしまい、ぼったくられる事が多い傾向にあります。
2015年くらいにぼったくり店が増えすぎてしまったせいで真面目にやっているお店のお客さんが減ってしまい、結果真面目にやっていたお店がぼったくり店化してしまったお店も何店舗もあります。
行きつけのお店でぼったくられる場合は防ぎようがないですよね。

知らない街でぼったくりにあわない方法

街にいるキャッチの人って沢山いますよね。
昔から知っているキャッチの人なら良いですが、全く知らない人の紹介でお店を探すという事が、実は一番ぼったくりにあいやすいのです。
というのもぼったくりにあった後にまた街で会うことって結構難しいんです。
ぼったくり店を紹介したキャッチも結構良い紹介料をもらえるそうで、一時期増えたのはそういう理由もあるのです。
【じゃあ、どこでお店を探せば良いの?】 二つのパターンがあります。
無料案内所で紹介してもらうor夜の情報誌を見て直接行く

無料案内所に紹介してもらう

無料案内所に紹介してもらうという理由ですが、紹介した人の居場所が明確ですよね。
さらにぼったくり店を紹介したとなれば、噂が立ちお店が運営出来なくなってしまうからです。
案内所のシステムはお店側が月何十万円も払って「お客さんを連れて来てくださいね」という内容で紹介しているので、下手な所を紹介してお客さんが切れてしまうよりも紹介したとこで飲み終わってまた戻って来て、風俗や他のお店を紹介できた方がお金になるからぼったくり店を紹介するメリットがないですよね。
地域によっては、案内所が危ないところもありますが、歌舞伎町では聞いた事がありません。
次に夜の情報誌を見て直接行くですが、全く知らずに遊ぶよりも情報を調べる事で、ある程度は遊んで大丈夫なお店もわかるものです。
こっちに関しては事前に準備が必要なので、少し面倒ですが、大金を取られるよりもマシだと思います。

ぼったくりが少ないお店や遊び方

ぼったくりが少ないお店や遊び方ですが、一番良いのは案内所に行ってガールズバーを紹介してもらうのが一番ぼったくられにくい遊び方です。
価格もキャバクラよりも安価でキャストも若い女性が多いので、安心して飲めるお店が多いです。
僕の知り合いにキャッチに捕まり、そのまま風俗を紹介してもらったらぼったくりだった事があったそうです。
案内所でも風俗の紹介を行なっているので、デリヘルなら無料案内所かネットから探した方が安全です。
後はネットで行きたい業種+地域名(歌舞伎町など)と検索すれば一番最初に出てくるお店ならそんなトラブルに巻き込まれることはなくなるでしょう。

万が一ぼったくりにあってしまったら

今も昔も警察に連絡しても民事不介入で警察側もわかっていても強く言えません。
ぼったくり店は、深夜営業などはしないお店が多いらしく、条例などは守りながらやっているところが多いみたいです。
もしあってしまったら一応会話内容を録音しておいて、警察に行って、「一銭も払わない」ではなく、【この金額は払えないけど、聞いていた料金なら払う】という意思表示をして免れた方もいます。
ただぼったくりに合わないに越したことはありません。
世間的にも騒がれていますが、結局のところは、警察も何もできないとなってしまう事が多いそうです。
飲んだ勢いで二件目にお姉ちゃんのいるところにという気持ちもわかりますが、一度落ち着いてお店選びをして見てはいかがでしょうか?

買取詐欺に合わない為の優良店の見分け方!!

買取詐欺に合わない為の優良店の見分け方!! / watamasa diary

インターネットを使った宅配買取サービスは、その便利さから最近ますます人気になってきています。

宅配買取は、送料や手数料などの費用負担がないところが増え、売り手の負担はほぼ0で買い取ってもらえるので、利用したことのある方も多いのではないでしょうか。

基本的には、安心して利用できる業者ばかりですが、中には悪質な詐欺のようなことをしている業者もいますので、注意をしなくてはなりません。

インターネットに慣れていない方や初めて買取サービスを利用する方は、特に気を付ける必要があります。

このような、詐欺を行っている業者には、いくつか特徴がありますので、1つずつご紹介していきます。

1.キャンセル時の返送料が有料

買取を依頼するときの送料は無料の業者が多いですが、査定結果が分かった後、キャンセルした場合の返送料が有料のところは注意した方が良いです。

「送料無料」「手数料無料」などの文言に目をとられがちですが、返送料はどう規定されているのかチェックしましょう。

理由としては、「返送料が有料=売り手は、買い取り額に納得がいかなくても、返送料が自腹になる事が嫌なのでしぶしぶ売らざるを得ない!」となるからです。

詐欺業者はそうなることを予想しており、非常に安い値段で査定をします。

そして、お客さんが「キャンセル」と言えば、「返送料は有料」という事を伝え、強引に納得させるのです。

そうすれば、安く商品を仕入れられそれを高い値段で転売することで大きな利益を得ていくことができるのです。

 

2.買取価格表を掲載していない

買取業者のHP上には、よく「高価買取!」とか「買取価格10%アップ!」などといった文言が大きく掲載されています。

目立つので目に入りがちで、本当なのかあまり怪しまずに受け取ってしまいがちです。

しかし、よく考えてみると、本当に高価買取なのでしょうか?

本当に10%アップしているのでしょうか?

HP上に買取価格表が掲載されている業者であれば、買取価格の基準を何となくでも知ることができます。

他店と比較して買取額が高いのか、基準額から10%アップしているのかなどをチェックすることもできます。

そのため、HP上に買取価格表を掲載している業者の方が、安心して買取をお願いできるといえるでしょう。

買取額の基準が分からなければ、買取業者は好きな値段を付け放題になり、お客さんをだますことも可能になるのです。

 

3.古物商許可番号の掲載がない

リサイクルショップなどの買い取り業者は、各都道府県公安委員会から古物商行の許可を得る必要があります。

そのため、きちんと許可を得ている業者であれば、「古物商許可番号」を持っています。

その業者の会社HPをチェックし、会社概要のページなどにきちんと記載があるかチェックしましょう。

同時に、「店のメールアドレスはフリーアドレスではないか」などもチェックすると良いポイントです。

 

4.飛び込み訪問の業者

飛び込み営業で、セールスマンのような人が急に家を訪ねて来ることがあります。

「いらなくなったアクセサリーなどありませんか?」と買い取ろうとする場合もあれば、逆に売りつけられる場合もあります。

家までやってくるので、強引な営業をされてもなかなか追い返すのが難しいです。

このような飛び込み訪問の業者は、ほぼほぼ詐欺業者だと思って間違いありません。

理由としては、飛び込みで訪問してもその人が買い取れるものを持っているという確証がありませんよね。

買い取れるものを持っているか分からないところへ飛び込むのは、買い取り業者としても非常にリスクが高いです。

大手などのきちんとした業者であれば、飛び込み営業なんかせず、広告費などに時間と予算を割き、 1人でも多くの方に会社のことを知ってもらい、利用してもらえるよう工夫をします。

飛び込み訪問の業者のしていることは、大手業者にとっては非常に無駄なことなのです。

それでも、飛び込み訪問が来て、玄関先に入れてしまったときは、まず「古物行商従業者証」を携帯しているか確認しましょう。

「古物行商従業者証」は古物商の従業員が、行商を行う際に携帯する従業者証で、必ず携帯しているはずの証明書です。

急に飛び込み訪問してくる時点で怪しさ満点ですが、まずは「古物行商従業者証」を提示するようお願いし、確認しましょう。

 

5.それでも詐欺業者の被害にあってしまったら・・・

注意していても、巧みな詐欺業者に引っかかってしまう可能性は誰にでもあります。

万が一、被害にあってしまったときは公的機関に相談するのが良いでしょう。

・法テラス(日本司法支援センター)http://www.houterasu.or.jp/

国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/

・消費者相談センターhttp://www.shousen.org/akutoku/index.html

最近ではたくさんの買取業者が存在し、インターネットを介した買取はますます増えていきます。

売り手にとっては非常に便利な仕組みで、気軽に依頼できたり、手間がかからなかったりするので利用しやすいです。

買い手にとっても、中古で安く商品が買えるなどのメリットがあります。

リサイクル業者を利用する際は、きちんとした業者に依頼することが大切です。

とんでもない詐欺業者が多数存在していることも理解し、注意して業者を選択するようにしましょう。

洋服の売り時を考えてお部屋を綺麗にする方法!!

洋服の売り時を考えてお部屋を綺麗にする方法!! / watamasa diary

衣替えの季節になると、シーズン中に着なかったお洋服が目につきますよね。

「結局この服、全然着なかったなあ・・・」なんて思うタイミングがあると思います。

そんなときは、リサイクルショップか宅配買取店へ売却して、少しでも良いからお得に売っちゃおう!となります。

・・・ですが!注意しなくてはならないことがあります。

それは、「洋服を売るタイミング」です。

どのタイミングで買取に持っていくとより高値で買い取ってもらえるのか、ポイントをいくつかご紹介します。

1.シーズンを考えて持っていく

リサイクルショップにとっては、来シーズン到来前に来シーズンのものをたくさん買い取って備えておきたいものです。 今の季節が春なら夏物が高く買い取ってもらえます。 逆に、現シーズンの春物やもう去ってしまった冬物は、これから到来する暑い季節に売れないので、買い取ってもらえないことが多いです。 買い取ってもらえても、

  • 値段が付かない
  • 1円など超超激安で買い取られる

上記のパターンがだいたいの傾向です。 前シーズンのものや現シーズンのものは段ボールなどにまとめておき、 また1年後に買い取ってもらうようにしましょう。 せっかくなので買い叩かれるよりも、 自分の納得いく値段で買い取ってもらえるように工夫すると良いですね。

2.持っていく買取希望アイテムは極力少なく

処分してもらいに沢山の荷物を持って行ったり、売る服の選別などは手間がかかりがちなので、 まとめて一気に済ませてしまいたい!というのが普通の心理です。 そのお気持ちは良く分かりますし、とても共感できます。 しかし!ここがポイントなのです! たくさんの洋服を重たいのにも関わらず、一生懸命持っていきますよね。 すると、リサイクルショップ側は、お客さんが再度持って帰るのを面倒くさがることを分かっているので、安く買い叩きます。 ブランドものや状態の良いものがあっても、相当の値段がつかないこともあります。 きちんと査定してくれるリサイクルショップばかりではないので、売り手側が注意する必要があります。 せっかくのアイテムを安売りすることのないよう、気を付けましょうね。 おかしいと思ったら、売らずに引き取る勇気を持つことも得策の1つです。 持っていく手間を省くなら宅配買取店での査定がお勧めです。 沢山の荷物でも無料で段ボールを発送してきてくれるので、足元を見て買い叩くお店は少ないので、気軽に利用できるところもまた依頼しやすいポイントです。

ファッション(古着)専門の宅配買取店を徹底比較!! / 古着 / watamasa diary
ファッション(古着)専門の宅配買取店を徹底比較!!

3.ブランドものだからって安心しない

洋服やカバン、アクセサリーなど、ブランドものはシーズン外でも高く売れるだろう・・!

という期待はあまり持たない方が良いです。

きちんと査定員の方がいて、その商品の価値をきちんと見極めて買い取ってくれるリサイクルショップももちろんあります。

しかし、全部のお店がそうとは限りません。

ネット上の口コミでも、ブランド物のワンピース(未使用、値札付きで定価約5万円のもの)を買取に出したら、 たった200円にしかならなかった!!!という声もありました。

例えば、ハイブランドの毛皮のコートが手元にあるけれど、着ないので売りたいと思っているとします。

ハイブランド品は、高価買取してもらえる商品ですし、どこのリサイクルショップでも買取強化アイテムとなっているところが多いです。

となると、やはり高価買取してくれそう!と思いますよね。

毛皮のコートなので、夏の終わりごろ~秋に買い取りに持っていくのがベストです。

冬で着られるからです。

これを冬の終わりや春頃に持ち込んでも、本来の相当価格で買い取ってもらえない可能性があります。

やはりシーズンは大切です。

毛皮のコートはクローゼットでもかさばると思いますが、せっかくのハイブランド毛皮コートなら、高値で買い取ってほしいので、 売るタイミングをきちんと見極めて、それまで保管しておきましょう。

 

最後に・・・・。 衣替えをきっかけに、まとめてごっそり売りたいと思いがちですが、「売るタイミング」はとても大切です。 リサイクルショップにきちんとした値段をつけてもらい、納得して売れるようにできることをしましょう! 少しの工夫で想像以上の高価買取になるかもしれませんよ!?

なかなか洋服を捨てられないあなたへ!洋服を捨てるためにチェックすべきこと9選

洋服を捨てられない!洋服を捨てるためにチェックすべきこと9選 / watamasa diary

ショッピングに行くたびにたくさんの可愛い洋服が目に入りますよね。
ついつい買っちゃう!という方、お家のクローゼットがあふれかえってはいませんか? ファッション好きの方やなかなか洋服を捨てられずに新しい洋服が増えていくばかり!
という方にこそ参考にしてほしい、無駄なくおしゃれを楽しむために必要な洋服の捨て方についてご紹介します。

1.ファッションに何を求めるか考えてみる

どうしてファッションにこだわりますか?
おしゃれしたいから。 可愛く(かっこよく)なりたいから。
当然のみだしなみだから。 この「どうして?」を明確にすることで、あなたの「捨てる基準」が分かります。

2.洋服を捨てることでどうなりたいか?について考えてみる

洋服を捨ててどうなりたいですか?
お部屋やクローゼットをきれいにしたい!!
いるものといらないものを明確にしたい!!
不用品は売りたい!!
などどうしたいかを考えてみると捨てた後の完成イメージを持ちやすくなります。

3.理想の自分はどんな服を着ているか妄想してみる

仕事をバリバリこなす自分
友達とランチする自分
1人でショッピングする自分
など様々なシチュエーションで、自分はどのような洋服を着ていますか?
ちょっと想像してみてイメージを持っておくことで、どんどんおしゃれに近づけるはずです。

4.理想と外れているアイテムをチェック

広げてみてじっと見つめたり、鏡の前で着たり、あててみたりして、理想と「なんか違うな」と感じるアイテムを探してみましょう。

5.また買いたい!着たい!と思うかどうかでジャッジする

購入したときはとても気に入って購入したものでも、もう1度買いたいと思えるものは意外と少ないです。
安さやセール期間など、いろいろな条件に甘えて購入した洋服ってクローゼットに眠りがちですよね。

6.コーディネートできるアイテムがパッと2つ思い浮かぶか?を考える

合わせずらくコーディネートしにくい1人ぼっちのアイテムは、結局着なくなっちゃいますよね。
昔は合わせられるアイテムがあったけれど、それらを捨ててしまったというパターンもありますので、1度確認してみるべきです。

7.「わあ、懐かしい~!」 奇跡の再会アイテムこそ捨ててみる

不要なものがないかチェックしていると、必ず「わあ、懐かしい~!」という瞬間があります。
もはやずっと着ていないからこそ「わあ、懐かしい~!」となるのです。
思い出を取っておきたいのも分かりますが、こういうアイテムこそいっそ捨ててしまうべきアイテムなのです。

8.自分の好みから外れているものがないかチェック

普段あまり気ない系統の洋服でも素敵に思えたり、たまには冒険してもいいか!と思えたりして購入することはありますよね。
その後、着ていれば問題ないのですが、やはりクローゼットで眠っているのなら今後も着ないとジャッジしましょう。

9.「捨てようか悩む袋」に入れて溜まったら捨てる

特に大量の洋服がある方は、捨てるかどうか1度でジャッジできればいいのですが、後から「やっぱ捨てるんじゃなかった…」と後悔することのないように、迷ってすぐに捨てようと決められないものは「捨てようか悩む袋」に入れておきましょう。
溜まってきたら、着ないものは捨てて、売れそうなものはリサイクルショップへもっていきましょう。
「捨てようか悩む袋」に入れていてもなお悩むものはもう1度悩んでみると後悔することなく捨てることができます。

 

最後に・・・・。 洋服は、買い方も捨て方も人それぞれなので、自分にあった捨て方を知ることも大切です。
自分の基準を知ることで、捨てることもできますし、次からのショッピングにも生かせられます。
捨てられなくて困っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ネットで簡単買取依頼!買取けんさく君のススメ

ネットで簡単買取依頼!買取けんさく君のススメ / 記事 / 高額買取ランキング 様々なリサイクルショップが存在する現在、不用品の買取は多くのショップで行われています。
しかし、近くに高価買取してくれるショップがない!
という方や、宅配買取でもきちんと査定してくれるか不安・・・という方にオススメなのが、「買取けんさく君」です!

「買取けんさく君」の特徴とそのメリット

買取けんさく君は、不用品を売りたい人向けに、サイト上で買取価格をオープンにしています。
買取価格をオープンにするという事は、高価買取が可能で、自信があるからこそできることですよね。
良くあるリサイクルショップでは、査定結果が出るまでは買取価格を知ることはできません。
そのため、価格が提示されるまできちんと査定してもらえるのか不安だし、たくさんあるショップの中からどのショップに買取を依頼すれば高く買い取ってくれるのか分かりにくいです。
買取けんさく君では、買取価格をあらかじめ知ることができるので、そのような不安を感じることなく、安心して買取を依頼できます。

「買取けんさく君」で買取依頼をしてみる!

実際に買取を依頼する流れをざっと説明すると、

➀買取けんさく君のサイト上で売りたい商品を検索

➁その商品をカートに入れて申し込む

➂商品を発送する(店頭持ち込みor宅配が選べます)

➃買取金額の入金

と、非常に簡単で手軽な4ステップです。
初めから買取金額が決まっているので、発送から入金までがスピーディなのも嬉しいポイントです。

「買取けんさく君」のメリット3選

買取けんさく君の1番大きなメリットは、すでに説明しました通り、買取価格を前もって知れることです。
それに加えて、日本全国どこに住んでいても買取依頼ができます!
買取けんさく君の店舗は、主要都市にしかないので、店頭に商品を持ち込める方は限られてきます。
しかし、宅配買取をしてくれるので、日本全国どこにいても受け付けてくれます。
そして申込時点で買取上限金額が10,000円(税込)以上であれば「宅配買取の際の、送料が0円!」なところも嬉しいポイントです。
家電なので10,000円以上は比較的クリアしやすい金額ですよね。
この場合は「ラクラク買取」扱いとなり、申し込むと発送伝票などの必要書類が送られてくるので、それを記入して、商品に添付して発送するだけです!
運送業者が集荷に来てくれるので楽ちんですし、送料もかかりません。
とても手軽に完了します。

買取けんさく君

買取けんさく君 / 家電 / watamasa diary

最後に・・・・。 1度買い取ってほしい商品を見てもらい、その査定価格に満足で来たら買取成立、という従来の方法を取らず、簡潔な流れで簡単に買い取ってくれるところが「買取けんさく君」の良いところです。 使わない家電製品がある方は、1度サイトをのぞいてみてはいかがでしょうか。